ジストニア闘病奔走記
皆さん、こんばんは!
今月も、東京女子医科大学病院の音楽家専門外来の先生のところに
行ってまいりました!!
新幹線は、もう今では3列の席は、一人で利用が当たり前になり
当然のように隣の席に自分のものを置くようになってますかね・・
ちなみに、最近の変化としましては、
新幹線の席に座ったまま電話で話す人が増えたことかな~~
あとは、今回は、ゴホゴホ咳する人も増えてましたかね・・・
新宿駅での大江戸線の乗り換え、前回の失敗を生かして!!
と思いつつ、乗った場所が違うと、出た出口が違い
Googleマップ様のお世話になり、無事、乗り換えできました

今日もS先生の診察で、私が広島から来てることを考えてくださり
長めの処方、診断書を出してくださいました
話し方は、相変わらず、ものっすごい滑舌悪くて
聞き取りにくいけど、でも、<ほんとにいい先生だなぁ~>と
思いました
A
私自身は、処方された薬がよく効いてて(3種類)
これからも同じ薬を飲むことになりました
てか、東京、過去最多のコロナ新規感染者・・
あ~~、自分がコロナを手土産に持って帰らないことを
心から願っています
後期高齢者の母親も同居してますし・・
